2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧
聖書日課 マルコによる福音書1章35~45節(新共同訳 新約pp.62-63) 要約 イエス・キリストは「朝早く」「人里離れた所」で祈られた。イエス・キリストは福音を「宣教する」ためにこの地に来たと言われ、「会堂」で教え、「悪霊を追い出された」。また、「重い…
聖書日課 マルコによる福音書1章16~34節(新共同訳 新約pp.61-62) 要約 シモンとアンデレ、ヤコブとヨハネは、「ガリラヤ湖のほとり」でイエス・キリストの召しを受けた。彼らは「すぐに網を捨てて」、イエス・キリストに「従った」。イエス・キリストは「カ…
聖書日課 マタイによる福音書28章(新共同訳 新約pp.59-60) イエス・キリストの復活は、私達の常識を超えている。しかし、聖書は、イエス・キリストが復活されたことを、当然のことのように語り、改めてそれ自体を問うたりはしていない。イエス・キリストは、…
聖書日課 マタイによる福音書27章(新共同訳 新約pp.56-59) イエス・キリストは、ローマの総督「ピラト」によって死刑の判決を受け、「十字架につけ」られた(26節)。イエス・キリストが裁かれたという時、そこには二重の意味がある。 確かに、目に見える現実…
聖書日課 マタイによる福音書26章(新共同訳 新約pp.51-55) 26章は、とても長い章で、「ベタニア」の「シモンの家」で「香油を注」がれる出来事から始まり、最後の晩餐、ユダの裏切り、「ゲツセマネ」の祈り、イエス・キリストの逮捕と裁判、そして、ペトロが…
聖書日課 マタイによる福音書25章(新共同訳 新約pp.49-51) 25章では、前の章で教えられた「世の終わるとき」に備えて、どのように生きるべきかが三つのたとえをもって語られている。 一つ目のたとえは、「十人のおとめ」のたとえである(1~13節)。「花婿を迎…
聖書日課 マタイによる福音書24章(新共同訳 新約pp.47-49) 24章は、イエス・キリストが弟子達の質問に答えて、「世の終わるとき」について教えられた章である(3節)。終末の教えは、旧新約聖書全巻を通して語られている大事なメッセージである。やがて必ず終…
聖書日課 マタイによる福音書23章(新共同訳 新約pp.45-46) 23章には、イエス・キリストが律法学者やファリサイ派の人々を非難した言葉が沢山記されている。まず1~12節で、イエス・キリストは「群衆と弟子たち」に、「律法学者たちやファリサイ派の人々」の…
聖書日課 マタイによる福音書22章(新共同訳 新約pp.42-44) 「神殿の境内」から商人達を「追い出し」たことで、イエス・キリストに対する「祭司長たち」や「律法学者たち」の敵対心と憎しみは、ますます深まっていった。そこで、彼らは、イエス・キリストの「…
聖書日課 マタイによる福音書21章(新共同訳 新約pp.39-42) イエス・キリストがエレサレムに入城された時、人々は大歓迎でイエス・キリストを迎えた(8~9節)。ところが、当のイエス・キリストは、そのような歓迎を喜ぶどころか、「神殿の境内に入」ると、「そ…
聖書日課 マタイによる福音書20章(新共同訳 新約pp.38-39) 「ぶどう園の労働者」のたとえを読むと、〈謎かけ〉のような思いがする人も少なくないのではないか。 「夜明け」から雇われた人も、「九時ごろ」、「十二時ごろ」、「三時ごろ」、「五時ごろ」に雇…
聖書日課 マタイによる福音書19章(新共同訳 新約pp.36-38) 「先生、永遠の命を得るには、どんな善いことをすればよいのでしょうか」(16節)。 これは、一人の「金持ち」の「青年」がイエス・キリストに尋ねた質問である。とても真面目な質問であり、この青年…
聖書日課 マタイによる福音書18章(新共同訳 新約pp.34-36) 「そのとき、弟子たちがイエスのところに来て、『いったいだれが、天の国でいちばん偉いのでしょうか』と言った」(1節)。 これが、この時点における弟子達の専らの関心であった。弟子達は、地上の価…
聖書日課 マタイによる福音書17章(新共同訳 新約pp.32-34) ペトロが主イエス・キリストに信仰を言い表して「六日の後」、イエス・キリストは、「ペトロ」、「ヤコブとその兄弟ヨハネだけを連れて、高い山に登られた」(1節)。すると突然、弟子達の「目の前で…
聖書日課 マタイによる福音書16章(新共同訳 新約pp.31-32) 16章には、イエス・キリストの公生涯における大事な転換点となる出来事が記されている。それは、十二弟子の一人ペトロが、イエス・キリストに向かって「あなたはメシア、生ける神の子です」と信仰告…
聖書日課 マタイによる福音書15章(新共同訳 新約pp.29-31) 「そのころ、ファリサイ派の人々と律法学者たちが、エルサレムからイエスのもとへ来て言った。『なぜ、あなたの弟子たちは、昔の人の言い伝えを破るのですか。彼らは食事の前に手を洗いません』」(1…
聖書日課 マタイによる福音書14章(新共同訳 新約pp.27-29) 14章には、バプテスマのヨハネの殉教、五千人の給食、イエス・キリストが湖の上を歩いた出来事などが記されている。この辺りまで来ると、ガリラヤにおけるイエス・キリストの宣教活動も大分進んでお…
聖書日課 マタイによる福音書13章(新共同訳 新約pp.24-27) イエス・キリストは、沢山のたとえ話を語られた。たとえ話というのは、内容を分かり易くするために用いるのが普通だが、イエス・キリストのたとえ話は、少し違っていた。イエス・キリストが〈種を蒔…