ようこそ、西原新生バプテスト教会のブログへ!

沖縄県中頭郡西原町にあるプロテスタント教会です。毎週日曜日10:30から礼拝をささげています。家のような教会で、御言葉の分かち合いと祈りを大切にしています。2022年9月に伝道開始50周年を迎えました。

聖書日課 ダニエル書11章

聖書日課 ダニエル書11章(新共同訳 旧約pp.1398-1401)

 11章は、2章や7~9章と同様に、ダニエルからイエス・キリストに至る間の4つの帝国と様々な事件についての預言である。特にギリシアについて詳細な預言が展開されている。

 ギリシアは、紀元前331年にアレクサンドロス大王によって世界帝国となった(3節)。しかし、彼の死後、帝国はその「将軍」達の間で、ギリシア小アジア、シリア、エジプトの4つに「分割され」た(4節)。その中で、「北の王」はシリアを(6節)、「南の王」はエジプトを指していると思われる(5節)。21節以降には、シリアのアンティオコス4世エピフェネスによるエルサレム征服、そして彼の暴政によって、神殿が汚され(31節)、多くの人々が殺されることが預言されている。

 そのような中、「自分の神を知る民は確固として行動」し、「多くの者を導く」(32節)。しかし、迫害はますます激しくなり、彼らは「剣にかかり、火刑に処され」て倒される(33節)。それは、これらの苦難を通して彼らが「練り清められ、純白にされるため」であり、また「終わりの時に備えて」のことであると記されている(35節)。

 本章では「時」が強調されている。それは主なる神がお定めになった「時」である。悪が蔓延り、思いのままに振る舞い、歴史を動かしているかのように見える。しかし、全ては主なる神の定めの中でしか起こり得ない出来事であり、真に歴史を支配しているのは主なる神である。

 そして、エルサレムとその聖なる神殿を汚した北の王にも、やがて終わりの時がやって来る。

「海とあの『麗しの地』の聖なる山との間に天幕を張って、王の宿営とする。しかし、ついに彼の終わりの時が来るが、助ける者はない」(45節)。

 主なる神は歴史を支配しておられる。その主なる神に信頼し、主なる神が定められた時を待ち望みながら、勇気と忍耐と希望をもって悪と戦い、勝利を得よう。

西原新生バプテスト教会
主日礼拝 毎週日曜日10:30~12:00

〒903-0121 沖縄県中頭郡西原町内間27-2
電話・FAX 098-946-0119

メールアドレス

https://nschrist1972.hatenablog.com/

〈地図〉

www.google.com