ようこそ、西原新生バプテスト教会のブログへ!

沖縄県中頭郡西原町にあるプロテスタント教会です。毎週日曜日10:30から礼拝をささげています。家のような教会で、御言葉の分かち合いと祈りを大切にしています。2022年9月に伝道開始50周年を迎えました。

聖書日課 詩編87編

聖書日課 詩編87編(新共同訳 旧約p.924)

 第87編は「神の都」「シオン」への賛歌である。とても短い詩だが、その内容は何と大きなスケールだろう!

「【コラの子の詩。賛歌。歌。】聖なる山に基を置き/主がヤコブのすべての住まいにまさって愛される/シオンの城門よ。神の都よ/あなたの栄光について人々は語る。[セラ」(1~3節)。

「主は諸国の民を数え、書き記される/この都で生まれた者、と。[セラ 歌う者も踊る者も共に言う/『わたしの源はすべてあなたの中にある』と」(6~7節)。

 スケールの大きさの1つは、この詩が全世界を包み込んでいることである。主が「諸国の民を数え」「この都で生まれた者」「書き記される」と言われているように、神の都シオンが全世界の首都となることが歌われている。何故なら、「主がヤコブのすべての住まいにまさって愛される」からである。

 しかし、この詩のスケールの大きさは、ただそれだけではない。第87編には、地理的な大きさに加え、〈懐の広さ〉と言うことが出来る、大きな主なる神の愛が表されている。それは、主なる神御自身の言葉としてこう記されていることから分かる。

「『わたしはラハブとバビロンの名を/わたしを知る者の名と共に挙げよう。見よ、ペリシテ、ティルス、クシュをも/この都で生まれた、と書こう。シオンについて、人々は言うであろう/この人もかの人もこの都で生まれた、と。』いと高き神御自身がこれを固く定められる」(4~5節)。

「ラハブ」とはエジプトのことである。「バビロン」とは、勿論、イスラエルを滅ぼし神殿を破壊したあのバビロンである。更に、「ペリシテ」ティルス「クシュ」も、皆異邦人の国で、イスラエルの敵であった。ところが、そのような国々が、そのような人々が、全て「この都で生まれた」者と言われる時がやがてやって来るというのである。

 敵をも包み込む愛、赦す愛。そして、生かす愛。それが主なる神の愛である。そして、そのために、愛である神は独り子イエス・キリストを十字架にかけて下さった。その愛に包まれ生かされて、私達も宣言しよう。「わたしの源はすべてあなたの中にある」と。

西原新生バプテスト教会
主日礼拝 毎週日曜日10:30~12:00

〒903-0121 沖縄県中頭郡西原町内間27-2
電話・FAX 098-946-0119
メールアドレス

https://nschrist1972.hatenablog.com/
〈地図〉

www.google.com